食欲の秋~サツマイモ~
2016/10/31
こんにちは☆
スマイル鍼灸整骨院の安藤です♪
寒かったり暖かかったり、気温の高低差が激しいですがみなさん体調は大丈夫でしょうか?
今日は秋の味覚「サツマイモ」についてお話しようと思います。
食欲の秋ですからね\(^o^)/
サツマイモはいも類の中でも食物繊維が非常に多く含まれています。
食物繊維は、腸内にある善玉菌を増やし悪玉菌や毒素を吸着して排泄する働きがあると言われています。
便秘体質の方の場合、便の中に含まれる老廃物が長期にわたって溜まり続ける事により、腸内環境が悪くなります。
さらに便秘の状態が続くことによって、悪玉菌や毒素などの有害物質が腸壁を通して血液中に入り込み、ニキビや肌荒れなどの肌トラブルが起こりやすくなります。
そしてこの便秘は、腸内の温度を下げ「冷え」の原因にもなるのです。
サツマイモには
●ビタミンA、B1、B2、B6、ビタミンC
●パントテン酸
●葉酸
が含まれています。
これらは妊娠中に不足しがちな栄養素と言われています。
サツマイモを輪切りにすると出る白い乳液の成分「ヤラピン」はサツマイモにしか含まれておらず、
●胃の粘膜を保護
●腸のぜん動を促進
●便柔らかくする作用
があります。
ヤラピンは皮に近い部分に多く含まれており、食物繊維とヤラピンのダブルの効果が便秘に働きかけます。
サツマイモを食べる時の注意点として・・・
サツマイモの食物繊維は水に溶けにくい食物繊維で、水に溶けにくい事で腸の動きを助け便意に結びつき便が出やすくなります。
水に溶けにくい食物繊維は水分を吸収しやすくなるので、水分不足の状態だとサツマイモにも水分を吸収されるので便が硬くなり腸が詰まり便秘になってしまう場合があります。
なのでサツマイモを食べる時はたっぷりと水分も一緒に接取しましょう!