花粉鍼やってます! | 2018/02/28
こんにちは☆
スマイル鍼灸整骨院の安藤です♪
今日で2月も終わりですね。月日が流れるのは早いものです…
明日3月1日は卒業式の高校も多いのではないでしょうか(^^)
お天気が少し心配ですね…(._.)
さて。ポカポカ陽気の春がそろそろやってくる頃かとは思いますが、それと一緒にやってくるのが『花粉』!!!
もうそろそろ症状が出てきている方もいらっしゃるのでは??
そもそも花粉症のあの辛いくしゃみや鼻水、目のかゆみなどは何故起きるのでしょうか?
①花粉が目や鼻から入ってくる
②リンパ球が花粉を侵入者と認識する
③リンパ球がIgE抗体をつくる
④IgE抗体が肥満細胞にくっつく
⑤再び花粉が侵入する
⑥化学物質(ヒスタミンなど)が分泌される
[1]私たちの体は、”花粉”という異物(アレルゲン)が侵入するとまず、それを受け入れるかどうかを考えます。
[2]排除すると判断した場合、[3]体はこれと反応する物質をつくる仕組みを持っています。
この物質をIgE抗体と呼びます。
[4]抗体が出来た後、[5]再び花粉が体内に入ると、鼻や目の粘膜にある肥満細胞の表面にある抗体と結合します。
[6]その結果、肥満細胞から化学物質(ヒスタミンなど)が分泌され、花粉を出来る限り体外に放り出そうとします。
そのため、くしゃみで吹き飛ばす・鼻水・涙で洗い流す・鼻づまりで中に入れないよう防御するなどの症状が出てくるのです。
こんな症状でお困りの方に!!!!
スマイル鍼灸整骨院では1回500円で花粉鍼を行っております!!!!
是非是非お困りの方はお試しください!!
予約が必要となりますので、受付もしくは電話にてご予約をお願いいたします。
寒い日が続きますね。。 | 2018/02/07
こんにちは。スマイル鍼灸整骨院の灘吉です。
皆さん、とっても寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
北九州の門司は、今のところ雪が積もったりはしていませんが、このような寒い日にも
たくさんの患者様にご来院いただいており、本当に感謝致しております。
スマイルスタッフ一同、この寒さに負けず皆様の身体をしっかりとサポートしてまいります!
ところで、皆さん、最近寒いせいで足がつったりしていませんか?
「足がつる」のは、なぜだかご存知ですか?
それは。。。。
筋肉が持続的に収縮して自分の意志で弛緩させられない状態なんですよ。
筋肉疲労や、寒冷刺激、カリウム、マグネシウム不足で起きたりするんです。
痛い部分を無理なくゆっくりと伸ばしてから、温めると改善効果があります。
よく足がつるなぁ。。。とお困りの方。
この時期は、水分をとりにくい時期かとも思いますが、しっかりと水分をとって
食べ物でいえば、バナナがオススメですので、適度に食べるようにしてみてください。
身体のことでお悩みがある方は、いつでもスマイル鍼灸整骨院へご相談ください。
お電話でもメールでもかまいませんよ。
それでは、皆様、お風邪やインフルエンザが流行っておりますので、体調管理には十分気を付けてくださいね!